JRの大都市近郊圏

JRのルールでは「大都市近郊圏はどのルートを通ってもいい」のです。
https://www.jreast.co.jp/kippu/1103.html
関東地方では殆どがこの圏内に入ります。中央線では長野県の松本までです。
つまり、千葉から東京までの切符で、房総半島を巡り、水戸、小山、高崎、八王子、
茅ヶ崎、東京とぐるっと大回りできるのです。
但し、改札を出てはダメ、戻ってはダメです。
面白いルールですね。確かに、最近は車内検札は見かけません。

先日、錦糸町に用事があったので、試してみることにしました。乗ったルートは、
千葉 ⇒ 成田 ⇒ 我孫子 ⇒ 上野 ⇒ 秋葉原 ⇒ 錦糸町
真っ直ぐなら、快速電車で約30分ですが、大回りすると2時間半かかりました。
そして、我孫子駅で4-5番ホームの「弥生軒5号店」の駅そばを食べました。
先日、新聞に載っていた、「特大の鶏のから揚げがトッピングされた駅そば」です。
鶏のから揚げは珍しいし、かなり大きいです。これを二つ乗せたら、麺が見えなくなりそう。
一つ乗せは400円、二つ乗せは540円。なお、かき揚げもあります。
蕎麦は普通の駅そばと言えるでしょう。

今後、時間があるときに、この遠回りで、房総半島一周をやってみたい。

  
   常磐線の上り、4-5番ホームの「弥生軒5号店」       かけ 240円、唐揚一つ 400円、二つ 540円

 
          鶏のから揚げ(一つ) 400円です。


旅行記録トップへ                    1/1頁                   

inserted by FC2 system