カナダを旅行しました。

主な日程  カナダ西部、カナディアン・ロッキーをレンターカーで、合計約4,100Km走りました。
        
準備など  ・基本計画 最初は大陸横断も考えたのですが、約7,500Kmもあることや、
                レンターカーの乗り捨てが見つからなかったこと、航空券が
                案外高いことなどから、今回は西部を走り、別な機会に東部を
                考えることにしました。
        ・航空券   ネットで探し、燃料サーチャージを含め、往復10万円弱でした。
                eチケットをカードで購入しました。変更はできませんが、特に
                問題はありませんでした。
        ・レンタカー カナダ、アメリカでは対人対物の保険に限度があり、限度額が
                レンタカーの会社によって違います。高い会社で100万カナダ
                ドルまでで、安い会社だとその半分です。運転者が複数の場合
                はそれを登録し、追加費用を払います。これを怠り、事故を起すと
                保証されません。また、車両保健も加入した方がいいと思います。
                どの会社を選ぶかは保険に注意すべきでしょう。私はハーツ(Hertz)
                を選びました。また、借受時の手続は日本とすいぶん違います。
                窓口で手続が終わると、キーと書類が渡され、「何番の駐車場に
                おいてある」だけです。操作などの説明はありません。
                聞くことがあれば、メモしておいて最初に聞いておかねばなりません。
                今回私たちは利用するガソリンの種類を聞くのを忘れ、取扱い説明書
                を読まねばなりませんでした。しかし、慣れている人ならスムーズで、
                短時間にサッと借りられます。非常に合理的で、欧米流と日本流との
                違いでしょう。ハーツで借りた車は真新しく、綺麗で、良く走りました。
                返すときも簡単でした。さっと終わりました。
        ・追加保険 万一を考えて、日本で追加保険に加入しました。これにも限度があり、
                対人対物で1億円までです。レンタカー会社の保険との合計で約2億円。
                これ以上はできません。
        ・地図    グーグル・アース、グーグル・マップで十分事前にみましたが、それでも
                普通の地図があったほうが、便利なので、空港で一つ買いました。
                グーグル・アースにはホテルの位置が表示されていますが、大体の目安
                としては頼りになるのですが、数十mでは誤差があります。道の左右では
                反対側に表示されていることもありました。どんぴしゃに行くにはグーグル
                マップと組み合わせてみるべjきでしょう。
        ・予約    航空券、ホテル、ツアー、レンターカーなどインターネットで申し込みました。
                宿の一つだけ電話予約でしたが、どれも間違いは無く、すべて完璧でした。
        ・ネット環境 今回宿泊したモーテルやロッジでは無線LANが一軒を除いて全部使えました。
        ・携帯電話 auのGSM対応機を持って行きました。Cメールが使えるのは便利です。
                ただ、田舎町では圏外でした。また、英和辞典が内臓されているのを教えら
                れました。今後の旅行は時計も辞書も携帯に頼ります。
        ・交通法規 日本と反対で右側通行です。標識には日本と違うものもあり、スクールバス
                や緊急自動車などへの対処など知っておくべきでしょう。州政府のサイトから
                交通規則をダウンロードできます。
        ・ガソリンスタンド ほとんど全てがセルフでした。価格は日本とほぼ同じでしたが、給油の
                仕方がちょっと違います。カードの人は満タンにしているようでしたが、現金
                では事前にカウンターで支払います。満タンにするには多めに支払い、給油後
                払戻ししなければなりません。また、店によってはノズルを持ち上げてから、
                その基部にあるレバーを上げてからでないと動作しません。慣れれば簡単
                なのですが、最初は戸惑いました。
        ・その他   左ハンドルでとまどったのは、何故か右側によってゆくことと、方向指示器が
                日本と反対のため、何度もワイパーを動作させてしまいました。
                道路案内の文字が小さいので見落とします。何度も引き返しました。

第一日目  

 成田からバンクーバーへ直行便。9月30日正午少し過ぎに到着。携帯電話の電源を入れ、Cメールが出来る事を確認。これは便利だ。入国の手続はいたって簡単。税関検査も殆どフリーパス。第一印象は安全で友好的。ハーツレンターカーの前で弟と落ち合う。借りた車はカムリ。スムーズに手続でき、直ぐに出発。かなり大きな車。今日の目的地はバンクバーの東約150Kmの「hope」という町で、モーテルを電話で予約してある。時差ぼけを心配し、初日は短距離にした。大陸横断の国道1号線までに出るのがややこしく、30Kmほど一般道を走る。国道は片側3車線か2車線で、スムーズ。交通量は多い。制限は100、110Km。東に雪山が見える。グーグル・アースとグーグル・マップで十分調べておいたので、ぴたりとモーテルに着いた。
幸い隣にギリシャ料理のレストランがあり、ビールと夕食。時刻が早かったので、お客さんはまだ少ないが、地元の人ばかりのよう。見知らぬ町の見知らぬレストランで静かに美味しいビールを飲んでいるのは本当に楽しい。コッカニーというカナダのビール。美味い。
      本日の
走行距離 157Km。

         
                
初日に泊まったモーテル             隣のギリシャ料理レストラン

第二日目 
 今日の目的地はカナディアン・ロッキーの麓の町ゴールデン。ホープから途中のカムループスまでの約210Kmには国道1号の本道と5号バイパスがあり、こちらは従来は有料だったが、ごく最近無料開放された。グーグル・アースを見ると本道はフレーザー河沿いに北上し、その沿線には原住民の居住地が点在している。バイパスの方が高速走行できそうなので、こちらを選ぶ。片側2車線の立派な道路が続く。丘陵地帯をアップダウンを繰り返しながら、快調に進む。左ハンドルの車は、ワイパーと方向指示器の配置が日本と逆で、何度も何度も間違ってワイパーを動作させしまう。途中、カムループスの郊外で昼食。ドライブインとコンビニがセットになっていた。ここからは国道1号一本で西に向う。片側1車線が多いが、時々追越車線があり、また上り坂では必ず片側2車線になっている。そして予告標識が充実している。しかし、文字が小さく、直近まで行かないと読めない。不親切だ。風景が山岳地帯になり、両側が急峻な崖の谷間を進む。崖の上にアンテロープらしき動物が見えた。ゴールデンの町に夕方到着。ガソリンを入れようとして、レンターカー会社で種類を聞くのを忘れていたことに気づき、説明書を読む。無鉛だった。ガソリンスタンドがまた難しく、現金で満タンにしようとすると、まず多めに先払いし、給油し終わったら、残りを払い戻してもらう。予約していたモーテル着。近くのドライブインで夕食。アメリカ映画に出てくる田舎町のレストランの雰囲気。量は多く、大味。日本より高い感じ。
     本日の走行距離 571Km、累計 728Km。


        
               
カムループス郊外                   国道1号を走るトラック


        
             
 ゴールデンの市内              ゴールデン郊外街道沿いのレストラン



旅行記録トップへ                    1/9頁          次へ         再読み込み
 

inserted by FC2 system