利久(加曽利店) 
このサイトのトップページ
   (令和5年9月)
〒264−0017
  千葉県若葉区加曽利町25−1−1
アクセス方法・地図
電話番号 043−231−1155
営業時間 平日  11:00〜14:00
     17:30〜20:00
土日祝 11:00〜14:00

      17:00〜20:00
定休日 木曜日
駐車場 あり


X氏コメント
(令和5年9月)

冷したぬきソバが食べたくなり、利久さんへ。空腹だったので大盛りにしました。せいろとはまた別の美味しさが楽しめます。
玉子焼きに天かすなどなどの具沢山、そしてボリュームたっぷり、お汁もいい味。やっぱりこのお店のお蕎麦は美味しいです。
 
 冷したぬき蕎麦 大
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
(令和4年1月)

今日はシンプルな選択にしました。せいろ大とみそ田楽。
せいろはいつもの通り、つるつるの食感でお汁は甘め、ボリュームはしっかり。
お昼でも「みそ田楽」ありとのことでしたので、頼みました。
甘いみそ味で温かいこんにゃく、美味しいです。 
 
   
   せいろ大                                    みそ田楽
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
(令和3年8月)

真夏の真っ盛り、暑い日が続きます。
今日は夏の日に向いた蕎麦にしようと、メニューを探しました。
ありました!「梅紫蘇冷やしそば」。今日は空腹なので、大盛りにしていただきました。
梅みそが乗っており、紫蘇の葉がちりばめてあります。
「せいろ」とは異なった美味しさです。
大盛りですからボリュームたっぷり。
涼しく、美味しい、お蕎麦を楽しみました。  
       
   
   梅紫蘇冷やしそば大
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
(令和2年11月)

新そばの季節になりました。この店では、北海道石狩沼田産のキタワセ種の新そばが食べられます。
その割子そばをいただきました。新そば、美味しいです。いい味と淡く感じる香り、美味です。
連れは「鴨せいろ」です。ちょっと味見させてもらいました。これも美味い。 
     
   「割子そば」です。

  
   「鴨せいろ」です。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
(令和2年7月)

連れが「利久」さんのお蕎麦が大好きなので、今日もまた一緒に来ました。コロナの影響で、他のお客さんとはかなり離れて座ります。
連れは「鴨せいろ」で、お汁は温かいです。私は「割子そば」をいただきました。小皿にお蕎麦に3種の具が載っています。
ここのお蕎麦はつるつるの食感で、色白、更科に近い感じです。とても美味しいです。3種類の具はそれぞれの味があって、楽しいです。
量は普通でしょうか。美味しい昼食でした。
     
  「割子そば」です。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
(令和2年6月)

コロナによる非常事態は解除されましたが、まだ心配です。様子を見ながらお蕎麦屋さん巡りを始めることにしました。
久方ぶりの「利久」さんです。お店も色々対策をされておられるようでした。
天せいろをいただきました。つるつるの食感のお蕎麦、甘めのお汁、さらっと揚がった天ぷら、とても美味しかったです。
  
   天せいろです。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
(平成29年10月)

東金街道はよく通るので、このお店には時々寄ります。この時期は石狩沼田産の「キタワセ種」新蕎麦なので、特に美味しいです。
天せいろ大をいただきました。噛みしめたときの味と香りが何とも言えません。「うまい!」のひとことです。
量もしっかり、天ぷらも大きなエビと野菜。大満足です。
     
   沼田産新蕎麦の「天せいろ大」です。         そばが光っています。    大きな海老と野菜の天ぷらです。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
(平成21年4月)

東金街道の上り線に面しており、交通便利な場所です。同じ敷地内にはせべのピーナッツ店があり、いろいろな豆が買えます。お店の建物は和風で、入口に小さな水車があり、店内はテーブル席で50人ぐらいのかなり大きなお店で、民芸調です。分煙になっているのが嬉しいです。そばは一種類です。
天せいろをいただきました。せいろは色白で、こしがあり、星は見えず、つるつるの食感です。量はしっかりあります。お汁は少し甘めの強い、濃く、味わい深いもので、薬味はねぎとわさび。さらっとしてこしの強い美味しいそばでした。天ぷらは海老と野菜、さらっと揚がっており、これも美味でした。
御近所らしき方々や東金街道を行き来する人達でいっぱいでした。
 
   
   天せいろです。なめらかな食感です。
主なメニュー
(令和5年9月) 税別
せいろ 620円、同大 +160円、おろしそば 770円、とろろそば 900円、天せいろ 1,340円、上天せいろ 2,000円
冷や奴 300円、味噌田楽 500円、板わさ 600円、かき揚げ天ぷら 1,200円
夏季(5月ー9月)限定 冷したぬきそば 890円


(令和2年11月) 税別
せいろ 600円、同大 +150円、おろしそば 750円、とろろそば 880円、天せいろ 1,300円、割子そば 1,000円
腰古井 660円、久保田(千寿) 770円、浦霞(生一本) 880円


(平成29年10月)
せいろ 630円、同大 +150円、おろしそば 790円、とろろそば 880円、天せいろ 1,310円、割子そば 1,050円
冷や奴 270円、もずく 270円、枝豆 350円、板わさ 540円、厚焼き玉子 540円、味噌田楽 500円

(平成21年4月)
せいろ 560円、天せいろ 1,150円、鴨せいろ 1,000円、割子そば 1,000円、つけ天そば 1,050円、各大 +120円、追加 270円
もずく 270円、味噌田楽 500円、厚焼き玉子 530円、冷奴 330円、板わさ 530円、鴨のくんせい 600円、
久保田(千寿) 740円、腰古井(純米) 640円、出羽桜(桜花) 910円、真澄(生一本) 810円
アクセス方法・地図
京成電鉄の「千葉中央」駅から東へ東金街道を約3Km進んだ右側。
←マピオン地図へ
TOPへ このサイトのトップページ
inserted by FC2 system