そばさけ管理人のパソコン奮闘記

Windows11へのアップグレード
私が使っているパソコン2台のOSはWindows10で、タブレットも同じです。
そのうち、新しいデスクトップ・パソコンだけはWindows11へのアップグレードの要件を満たしているようで、
マイクロソフトから「アップグレードできる」との通知が来ました。
Windows11はアンドロイドのアプリが使えるという魅力もあるし、Windows10はいずれはサポートがなくなるので、
アップグレードしてみることにしました。
操作は実に簡単で、Windows update と変りません。実行をクリックするだけで、30分程度で完了しました。
再起動が数回あった程度です。バージョンは21H2(OSビルド22000.258)
操作方法やアイコンなどが多少変わりましたが、大きな変化ではありません。
スタート・ボタンが下部左端だったのが、下部中央に変りました。右クリックの「コピー」「削除」の文字がなくなり、
アイコンだけになりました。「コントロールパネル」へのアクセスが多少変化しました。
この程度で、大きな変化はありません。
アンドロイド・アプリはまだやっておらず、おいおい勉強します。
現在のところ問題は発生しておらず、アップグレードして良かったと思っています。
なお、アップグレードに当たっては、念のための用心をしましたのでご紹介します。
@データをバックアップしておきました。重要なデータを外付けHDDにコピーしました。
  これに1時間半程度かかりました。
AWindows10の状態で、回復ドライブを作りました。マイクロSDメモリーを使用し20分程度かかりました。
B同上で、システム・イメージを作りました。外付けHDDを使用し70分程度かかりました。
CWindows11にアップグレード後、回復ドライブを作りました。別のマイクロSDを使用し、20分程度かかりました。
D同上で、システム・イメージを作りました。ところが、同じ外付けHDDを使ったため、Bで作ったものが上書きされてしまいました。


奮闘記トップページ          前ページへ      72/X頁      次ページへ          
 

inserted by FC2 system